青森県の基本情報
青森県への引っ越しを考えている方が、まず気にするのはその地域の治安ではないでしょうか?
最近、ニュースで事件が取り上げられた・・・。など
治安マップでは、実際に青森県に住んでいる方の声を掲載しております。
青森県に訪れる機会がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
人口(人) | 1308649 |
---|---|
面積(平方km) | 9645.59 |
人口密度 | 135.67 |
青森県で人気の市区町村
青森県青森市の治安
青森市(あおもりし)は、青森県の中央部に位置する市である。
津軽地方・東青地域に属する。
同県の県庁所在地であり、中核市に指定されている。
本州最北の県である青森県のほぼ中央に位置する。
県の西半部を指す津軽地方にあっては北東部に位置し、東津軽郡の町村と東青地域を構成する。
青森平野を中心とし、北は陸奥湾の支湾である青森湾に面し、南部から東部にかけては奥羽山脈の北端部にあたる八甲田山・東岳山地の山が連なり、西部で市域は津軽半島の脊梁山脈である梵珠山地や津軽平野に広がる。
青森県十和田市の治安
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/十和田市]
十和田市(とわだし)は、青森県東南、南部地方の内陸部に位置する市である。
人口7万人弱の半数以上は都市部(三本木地区)に住む。
都市部は、三本木原に東西2km程南北2km程の大きさで展開している。
都市部の南北を旧国道4号が、東西を国道102号が貫いている。
その他の人口は、奥入瀬川の川沿いや三本木原に点在する集落に住む。
青森県野辺地町の治安
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/野辺地町]
野辺地町(のへじまち)は、青森県下北半島の基部陸奥湾の湾頭に位置する町である。
気候はヤマセの影響を受け1年を通じて冷涼であり、冬は県内でも有数の豪雪地帯である。
野辺地の名の由来は、アイヌ語の「ヌプンペッ」(野中を流れる川)といわれている。
青森県八戸市の治安
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/八戸市]
八戸市(はちのへし)は、青森県東南部に位置し、太平洋に面する施行時特例市であり、青森市・弘前市と共に青森県旧三市の一角を構成する都市である。
伝統芸能であるえんぶり(朳)および八戸三社大祭、騎馬打毬は共に国の重要無形民俗文化財に指定されている。
伝統工芸品には八幡馬、八戸焼、南部姫毬などが、郷土料理には南部煎餅・八戸せんべい汁・いちご煮などがあり、お盆には「背中あて」を食べる慣習が根付いているほか、温泉・銭湯も歴史的に多く存在する都市である。
青森県弘前市の治安
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/弘前市]
弘前市(ひろさきし)は、青森県西部の市である。
日本で最初に市制施行地に指定された都市のひとつ。
弘前藩の城下町として発展し、現在も津軽地方の中心都市として、周辺自治体に広がる人口約31万人(2005年時点)の弘前都市圏を形成している。
弘前市は、りんごの生産量が全国一で約20%を占め、りんごにこだわる街づくりを目指し「りんご色のまちHIROSAKI」をキャッチフレーズとしている。
また、弘前公園で開催される弘前さくらまつりや弘前城も全国的に知られており、「お城とさくらとりんごのまち」のフレーズは古くから使われている(市の木として「りんご」、市の花として「さくら」を選定している)。
青森県の市区町村一覧
合わせて読みたい
-
治安の良し悪しの判断基準とは
新しく引っ越しをする際や、家を購入するときなどに周りの治安というのは気になるものです。 ただ、賃貸サイトや不動産サイトを見ても、治安は悪くないという言葉ばかりで、何を基準にしたら良いのかわかりません。 -
治安の良い場所に住む目安・基準
青森県の治安の良い場所で、安全に生活したいと考える方も多いのではないでしょうか? そこで、安全に生活するためのあったほうが良いモノや安全に生活できる目安についてまとめてみました。 -
治安が悪い地域の特徴や見分け方
東京都なら足立区や豊島区など治安が悪いと言われている地域はありますが、新宿区や渋谷区にも治安が悪い地域は存在しています。 では、青森県へ引っ越す際、どのように治安が良い地域・悪い地域を見極めたら良いのでしょうか? -
治安が悪くなる理由とは
日本は比較的治安が良いと言われているのですが、それでも青森県にも治安の悪い地域は存在しています。 そういった地域では、元々治安が悪かったというわけではなく、徐々に悪くなっています。
【体験談】青森県の治安は良いの?悪いの?
青森県に住んでいる方の声
昔は良く無かった昭和から平成の中頃までは
暴行事件とか良くない事がありました又893の方達も小さな町のわりには沢山いましたから夜の町にお酒を飲みに行くのも怖い町でした
今は平和で良い町です事件もおこりません静かな町です治安はとても良い町になってます空き巣とかの事件も無いですし子供達もスポーツに励んでいますから私達の過ごしたイメージとはかなり変わりました
人口はとても少なくお年寄りが多いですが、治安は良いです。夏には海水浴に訪れる方も多く、町内のお祭りやイベントには多くの方が参加し、結構盛り上がります。最近はこの辺では大きめの施設が閉館したり、夏の花火大会が開催されなくなるなどもありましたが、活気がなくなったわけではありません。治安は良いので、深浦まで足を伸ばしに来てくれる人が増えれば良いなと思います。
治安は良い方かと思います。私が八戸市から他県に引っ越してきた時、毎日のニュースに事件・事故・家事等頻繁に起きている事に衝撃を受けました。もちろん人口の違いもありますが、事件なども圧倒的に少なかったですし、事故も少なかったです。事故といっても、田んぼに車が突っ込んでるようなそのようなそんなレベルです。高齢者も多いですし、若い方は都会に就職や進学をする人がほとんどなので治安の悪さが目立つようなことはないと思います。
火事と交通事故が多いです。殺人はそんなに多くなく、たまに起こるぐらいです。
事故に関しては、やはり見通しの良い道路が続いているとスピードを出しすぎてしまったり、一時停止をせずにぶつかってしまったりといった件が多いように思われます。殺人事件に関しては警察が犯人を逮捕出来るのはまれなので、身内の犯行以外は未解決になっているものもあります。
自分の身を守って周りに注意していれば平和です。
青森市は治安でいうと良いほうだと思います。反ぐれ集団や暴走族もいないですし、街中に闇金などの存在もないです。飲み屋街でのトラブルなど、ぼったくりなども来たことがないので安全だと思います。ねぶたの時期は少し若者が荒くれるときもありますが基本的には静かで温厚な人が多いのでとても過ごしやすいです。ヤクザはいることはいますがほとんど一般人に危害を加えてくることはないです。
青森市全体の治安は良いほうですが、一部の地域では良くないところもあります。
私が以前、青森市筒井八ッ橋という地域では、アパート住人が入れ墨やタトゥーをして不審な車や仲間が来ていたり、夜は暴走族が走っていました。その他にも長島、本町という地区には暴力団や、半グレ、反社の事務所があり危険な地区です。その他の地区は閑静で住みやすい街であると思います。
階上町は自然豊かで特に人ものんびりとしており安全な印象です。しかし、隣に隣接する八戸市の影響を受けており「完全に安全」とは言えないでしょう。また近くには大学などの教育施設が多く存在し、若い人もそれなりに多いため注意が必要です。三陸自動車道の完全開業によって他の地方の人が流れこむことを考えるとこれから悪くなるかもなとおもいます。
私の住む地域では、管轄の交番が定期的に街を巡回しております。また、毎年ではありませんが、各世帯を一件ごとに訪問し、住人状況を確認していきます。勤務先が変更になったり、連絡先を追加したい場合でも、台帳記録を修正してくれました。近隣地区で、器物損害の悪戯があった時でも、変わったことや気づいたこと、困ったことがないかなど、訪ねてきてくれました。また、町内の回覧板も、交番からの通信が載りますので、助かっています。
治安に関しては何年か前から毎年ではないですが殺人事件の話を聞くようになりました。
いずれもお年寄りが狙われたようです。昨年起きた年配の女性2人が被害にあわれた連続殺人もまだ犯人が見つかておらず、現場付近の住民も心配しているようです。青森県全体でいえることかもしれませんが、若年層の割合がへり高齢化が進んでいる地域です。そのうえ地域性なのか、近所との付き合いが希薄であり、助けを求めるのも難しかったのかもしれません。
ただ、それは昔から残っている地域の部分的な話であり、ここ何年かでできた商業施設近辺や新しくできたニュータウン的な住宅街では割と住民も出歩いており、転勤等で青森市に来ることになった場合はそういう場所を居住地として選ぶのがおすすめです。
小学校中学校に関しては、田舎とはいっても暗い山の中森の中を歩いて通うということは少ないと思います。怪しい場所もある程度地域の人たちの助け合いがあると思います。
自分でも気になる点として治安という内容になるかどうかわかりませんが、車を運転する人のマナーはあまりよくないかもしれません。
車の運転マナーがあまり良くないと思います。信号での停止線を越えて止まる車を多く見かけます。また発車時も信号が青色に変わる直前の赤信号のままのタイミングで出発してしまう先頭車がかなりいます。また、これは雪国あるあるですが、冬だと駐車場の白線が雪に埋もれてよく見えなくなってしまうのですが、明らかに雑な停め方をする車がいます。その人達のせいで停められる台数が減り駐車したい人が困ります。
青森県の犯罪発生率ランキング
青森県の犯罪発生率をランキング形式(治安の悪い順)で掲載します
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
---|---|---|---|---|
1 | 青森市 | 0.93 | 2,771件 | 299,520人 |
2 | 弘前市 | 0.9 | 1,655件 | 183,473人 |
3 | 三沢市 | 0.9 | 371件 | 41,258人 |
4 | 五所川原市 | 0.81 | 476件 | 58,421人 |
5 | 八戸市 | 0.78 | 1,854件 | 237,615人 |
6 | 板柳町 | 0.74 | 112件 | 15,227人 |
7 | おいらせ町 | 0.74 | 178件 | 24,211人 |
8 | むつ市 | 0.69 | 421件 | 61,066人 |
9 | 六戸町 | 0.68 | 70件 | 10,241人 |
10 | 十和田市 | 0.66 | 439件 | 66,110人 |
11 | 三戸町 | 0.63 | 71件 | 11,299人 |
12 | 階上町 | 0.61 | 90件 | 14,699人 |
13 | 今別町 | 0.59 | 19件 | 3,217人 |
14 | 黒石市 | 0.55 | 200件 | 36,132人 |
15 | 鰺ヶ沢町 | 0.55 | 63件 | 11,449人 |
16 | 野辺地町 | 0.54 | 77件 | 14,314人 |
17 | 大間町 | 0.52 | 33件 | 6,340人 |
18 | 新郷村 | 0.49 | 14件 | 2,851人 |
19 | つがる市 | 0.48 | 179件 | 37,243人 |
20 | 藤崎町 | 0.46 | 74件 | 16,021人 |
21 | 五戸町 | 0.45 | 84件 | 18,712人 |
22 | 東北町 | 0.43 | 82件 | 19,106人 |
23 | 鶴田町 | 0.43 | 61件 | 14,270人 |
24 | 佐井村 | 0.41 | 10件 | 2,422人 |
25 | 平川市 | 0.41 | 138件 | 33,764人 |
26 | 南部町 | 0.4 | 79件 | 19,853人 |
27 | 横浜町 | 0.37 | 18件 | 4,881人 |
28 | 大鰐町 | 0.36 | 40件 | 10,978人 |
29 | 六ヶ所村 | 0.32 | 36件 | 11,095人 |
30 | 平内町 | 0.32 | 40件 | 12,361人 |
31 | 田舎館村 | 0.29 | 24件 | 8,153人 |
32 | 風間浦村 | 0.28 | 7件 | 2,463人 |
33 | 深浦町 | 0.27 | 26件 | 9,691人 |
34 | 東通村 | 0.26 | 19件 | 7,252人 |
35 | 田子町 | 0.26 | 16件 | 6,175人 |
36 | 七戸町 | 0.26 | 43件 | 16,759人 |
37 | 外ヶ浜町 | 0.24 | 17件 | 7,089人 |
38 | 蓬田村 | 0.21 | 7件 | 3,271人 |
39 | 中泊町 | 0.16 | 21件 | 12,743人 |
40 | 西目屋村 | 0.06 | 1件 | 1,594人 |
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |